

お悩みが生まれる主な原因
- 移動がラクになる
洗濯動線が考えられていない
収納・設備が不足してる - キッチンがカスタムできず
掃除・収納が
十分に考えられていない - 家全体の収納スペースが
足りていない
もしくは1Fにない
家事のお悩みを生まず、
さらに節約+売電で家計も安心!「家事と家計が楽になる家」を
建てませんか?



今までたくさんのお客様にいただいた
大切な「声」を最大限活かし標準装備としてご用意しました。


洗濯設備
洗濯設備の
よくあるお悩み
- 「洗濯機」「物干し」「収納」が別々の場所にあり家中を歩き回って大変
- 雨の日に部屋干ししないといけなくて部屋が狭くなる
- 洗面所の収納スペースが狭くてイライラ…
洗濯設備のよくあるお悩みを
すべて解決!
ウォークスルー・
洗面乾燥クローゼット
設備
ポイント
洗面脱衣所とクローゼットが、なんと一つになりました。
同一空間で、衣類を洗う→干す→たたむ(たたむのを省く)→着る、が繰り返せるからとても合理的!家事机を活用して、アイロンがけも楽々。お母さんの嫌いな家事「洗濯物をたたむ」をラクにするアイデア設計。



キッチン設備
キッチン設備の
よくあるお悩み
- シンクやコンロに汚れがこびりついてるけど掃除する時間がない…
- 換気扇がベタベタでフィルターの掃除が大変で放置しがち
- 作業台が狭く、高さが合っておらず毎日料理するのが辛い…
洗濯設備のよくあるお悩みを
キッチン設備のよくあるお悩みをすべて解決!
こだわりのキッチン
設備
ポイント
キッチンはご家庭ごとにライフススタイルの違いがはっきりしています。台の高さ、掃除のしやすさ、収納の種類など。だからこそさまざまなタイプをご用意しています。
イシンホームのエネルギー節約の家だからこそ、月々わずかな支払いで2グレードアップできます。美しさから収納・掃除までキッチンをカスタマイズしましょう。
家電専用スペース付き大型食器棚

フィルターレスなレンジフード


そのほかにも
細部までこだわった
家事1/2キッチン設備が勢揃い!

シームレスシンク
汚れの入る隙間を無くしたシームレス接合。耐熱温度350℃。

タッチレス水栓
手元センサーでON/OFFができるタッチレス水栓。

広々ワークトップ
広々ワークトップだから、家族一緒に料理が楽しめる。

太陽光+蓄電池で節約できた分
キッチンをグレードアップ
してみませんか?
こだわりの20色から選べる
キッチンカウンター
高級ピアノ、高級家具出身の
キッチンメーカーから提案の
美しい色使いと人造大理石カウンターが
人気の理由!




収納設備
収納設備の
よくあるお悩み
- キッチン周りの収納スペースが狭く家電が置きづらい
- 2階の収納に物を入れていて取りに行くのがめんどくさい…
- 子供のおもちゃや夫婦の物を入れるスペースがない
収納設備のよくあるお悩みをすべて解決!
要所に設置した
驚きの収納設備
設備
ポイント
今まで、おもちゃ、服、趣味のものが家中に散らかっていたのは、収納設備の設計の問題だった?!イシンホームは家事動線を考える中で、収納が1Fにあった方が片付けやすいこと、子どもも収納したくなるような設備が必要だと考えました。
要所に収納設備を設置することで、片付けの家事をもっとラクにすることができます。
造付け大型食器棚

キッチンには天井から床までの大型造付け食器棚。ただの食器棚ではなく、家電用スライド棚や、ゴミ箱スペースをあらかじめ設置しています。棚の扉を閉め目隠しをすることで、スッキリと片付けられたキッチンに早変わり。
玄関&ウォークインクローゼット

玄関に収納室!
片付けなくてもいい設計
外から帰ると、『玄関クリーンルーム』でコートなど外出着や帽子をかけ、そのまま「洗面所クローゼット」へ。綺麗な状態になって、リビングダイニングでくつろげます。靴はもちろん、コート、傘、ベビーカ、ゴルフバッグまで収納できます。
玄関&片付け上手を
褒めて育てるびっくり収納

おもちゃ収納スペース
収納しやすさにこだわりました。片付けしない子供のしつけが3分ででき、子どもも大喜び!

子どもにも使いやすい
収納スペース
本棚やダインニングの収納スペースは、子どもも使いやすい設備を採用。子育てのしやすさにもつながります。

家事1/2設備人気ランキング

ウォークスルー洗面乾燥クローゼット
「洗う・干す・しまう・着る」が一ヶ所でできるアイデア空間。造付け収納、ナノバブルウォーターつき洗面化粧台も付いている夢空間。

そうじが楽な
ナノバブルウォーター付きお風呂
ナノバブルウォーターの洗浄効果とカビ予防効果、カミトリ名人で排水溝のぬめりも少ない!広さを考えた3Dエルゴのバスルーム。

夢の「トイレ自動洗浄ロボット」
「きれい自動除菌水の自動吹きかけ」と「自動脱臭機能」で汚れも臭いも心配なし!タンクがなく、収納付きで床面も掃除が簡単!
ほかにも実際のお客様に
お喜びいただいている人気設備が多数!くわしくは資料請求で!
家事1/2の秘密は
「設備」だけじゃなかった…
家事動線

開発の元原稿パース
お客様の声から生まれた
家事1/2の家
イシンホームではこれまで多くの子育て世代のご家庭と家づくりを行ってまいりました。
その中で分かったのは、毎日の家事時間が1日の多くを占め、また本来時間をかけたい「子育て」の障害となっていました。
家づくりでそのお悩みを解決できるように、家事1/2の家を構想しました。

過去の経験で喜ばれたこと
「キッチンから10歩以内」
家に入る前、玄関収納でコートなどは脱衣クローゼットを通って着替え、脱いだ服は洗濯機に入れて、それからキッチンやリビングに行けばよいのです。行動パターンを変えれば、片付けが無くなるだけでなく、洗濯の時も楽です。こんな地道な改良を加えて、家族の行動習慣を変えました。

共働き家庭の子育てまで考えた
本棚をつけた勉強ができるキッチン
さまざまな調査で「勉強がよくできる子供」は、子供部屋で勉強するよ、皆がいるリビング・ダイニングで親子で対話しながら勉強している、という結果が出ています。いつもいる場所に本や教科書を置いていると、読書と勉強の習慣ができます。
イシンホームではリビング側に本棚をつけた、勉強のできるキッチンを開発。共働き家庭の子育てにも着目しました。
家は一生に一度の買い物。
建てて後悔する前に必ず読んでください。
無料資料プレゼント

家事1/2では共働きのご家庭のことを考えた、動線や実際のお客様の声などが盛りだくさん!これから新しい家で子育てを考えているお客様にぴったりな家づくりのヒントをご紹介しています。

お客様の声

他社には、ここまで家事が楽になる設備は無かったです!
共働きのわたしが、家事が驚くほどラクになりました。最高の笑顔で子育てができています
奈良県 Nさん
以前は、キッチンが独立していて、家族団らんから離れて料理していました。
仕事をしていたら、子どもと接する時間が少なくなりますが、今は、キッチンが対面型なので、子どもたちの勉強している姿、遊んでいる姿を料理しながら見ることができ、会話がグンと増えました。子どもの学力は気になるので、料理しながら宿題を見てやることができて安心です。
前は、洗面室に収納も干し場も無くて不便でした。今は、同じ空間で「洗う・干す・しまう」の全てができるので、本当にラクです。
キッチン→洗面室→ウォークスルー収納→リビング、とスムーズな動線の甲斐あって、子どもがお手伝いしてくれたり、用意が自分でできるようになったのもうれしいですね。
ほかにも、家中に収納がたくさんあって、洗剤や食品を置く専用スペースに買い置きできるので、何回もスーパーに行かなくてもいいので、働く私は助かっています。

他社は造付家具や洗濯作業がラクになる装備がなく、
共働きができるか不安でした。
「洗濯作業が1/10になる!」は本当でした。
家事がラクです。
岡山県 Iさん
以前は、洗濯機→ベランダに干す→取り込む→各収納室スペースへ運ぶ、で家の中をたくさん歩いていました。天気予報をいつも気にして、急な雨で凹んだりもしていました。
今は完全部屋干しで、雨の心配が不要です。
「洗濯する」→歩いて3歩のところに干す→乾いたものをカゴに取り、その場にしゃがんでたたむ→畳んだものを後ろのスペースに取り込む、でほぼ10歩以内で解決できています!
その上、我が家はソーラーの売電収入が毎月あるので、共働きとのダブル収入で、本当に助かっています。

