開放的でおしゃれな折り上げ天井をつくりたい! メリットやデメリットなどを紹介

部屋に開放感をもたせる方法の一つに、折り上げ天井があります。手軽に取り入れられて、おしゃれな印象になるなどメリットも多いため、家づくりの際に検討する人が増えています。今回は、そんな折り上げ天井の特徴、メリットやデメリットなどについて、当社が手掛けた実例も交えて紹介します。

●折り上げ天井とは?

折り上げ天井とは、中央部分などをへこませ、その周囲よりも高くなるように仕上げた天井です。部屋に奥行きが出たり、スタイリッシュな雰囲気になったりすることから、リビングやダイニング、和室や玄関などの天井に多く採用されています。必ずしも中央部分に限るというわけではなく、開放感がほしい場所があれば、中央部分以外に作ることも可能です。

折り上げ天井のメリット・デメリット

折り上げ天井のメリットやデメリットについて解説します。

メリット

開放的な空間になり、部屋が広く見える

折り上げ天井の最大のメリットといえるのが、部屋全体に開放感が生まれることです。天井が二段になることで部屋に奥行きが生まれ、広々とした印象に。照明やアクセントクロスの取り入れ方を工夫することで、さらに開放感をアップさせることができます。

優れたデザイン性の空間を演出できる

通常の天井と比べて立体感があるため、部屋全体をスタイリッシュに見せてくれるという点も大きなメリットです。折り上げ部分は四角形が一般的ですが、部屋の形や雰囲気に合わせて、円形や楕円形などにすることも可能。ほかにも、シーリングファンや化粧梁などをうまく使うことで、デザイン性に優れた空間に仕上げることができます。

採光性および通気性が優れている

折り上げ天井の位置によっては、近くに天窓や高窓をつけることができるため、光や風を部屋の中に取り入れやすいというメリットがあります。通気性がよく、日中であれば自然光の明るさだけで、心地よく過ごすことが可能です。

デメリット

冷暖房の効率が悪い

天井の中央部分が一段高くなっているため、通常の天井と比べて冷暖房効率が悪くなってしまい、コストがかかるようになります。そういった場合は断熱効果の高い窓ガラスを入れるなどの対策がおすすめです。

掃除やメンテナンスが難しい

折り上げた部分にほこりが溜まりやすくなるため、こまめな掃除が必要となります。そのうえ天井が高く、角部分が多いために、フラットな天井に比べて手間もかかります。また、シーリングファンや照明の掃除、電池交換など、メンテナンスに苦労することも。掃除は専門業者に依頼する、照明は電球ではなくLEDにするなどの対策が必要になるかもしれません。

上階の天井高が低くなる

折り上げ天井を1階に設けた場合、2階の床が底上げされ、結果的に2階の天井高が低くなってしまうケースがあります。 折り上げる高さや場所にもよりますが、計画段階で、上階に影響なく設置できるのか確認しておきましょう。1階も2階も天井高を保つために、2階部分に折り上げ天井を採用する人も多いようです。

場所によっては施工できないことも

バルコニーや浴室の下など、天井裏に機械が入る場合は、折り上げができないことがあります。また、ハウスメーカーによっては折り上げられる高さが制限されていることも。事前にしっかりと確認をする必要があります。

●折り上げ天井をうまく取り入れるためのポイントを紹介

折り上げ天井のデメリットをふまえ、上手に取り入れる方法を紹介します。 

シーリングファンを設置する

シーリングファンを取り付けると、おしゃれな雰囲気になるだけでなく、部屋の中に空気の流れが生まれます。その結果、冷暖房効率が上がることにもつながりますよ。ただ、シーリングファンを取り付ける場合は、あらかじめメンテナンスの難しさにどう対応するかも考えておきましょう。

部屋や窓とのバランスを考慮して、折り上げる部分の高さを調節する

折り上げを高くすればするほど、開放感が増すと考えがちですが、先述したように上階の天井高が低くなってしまうという悪影響が出てくる恐れがあります。それだけでなく、折り上げ部分が極端に高いと、部屋全体のバランスが悪くなってしまいます。取り入れる部屋の広さや窓の大きさ、位置などを十分に確認しながら、折り上げ部分の高さを決めていくことが肝心です。設計段階から、ハウスメーカーにしっかり相談しましょう。

●【実例紹介】イシンホームで折り上げ天井をつくって、素敵な空間を演出しよう!

最後に、当社が手掛けた折り上げ天井のある家を紹介します。

●ガレージ付き平屋建ての広々LDKを、さらに広くスタイリッシュに見せる折り上げ天井  

LDKは19.0帖の広々空間。ぜいたくな仕様の折上天井がさらに開放感をプラスしてくれています。

折り上げ天井に施した木目調のアクセントクロスとシーリングファン、ダウンライトの組み合わせがスタイリッシュな印象です。

部屋に開放感をもたせてくれる折り上げ天井。照明器具やクロス、シーリングファンなど、工夫次第でさまざまな演出が楽しめます。事前にしっかり打ち合わせをすることで、気になるデメリットもカバー。今回の記事を参考に、折り上げ天井を選択肢の一つに加えてみてはいかがでしょうか。希望に応じたアドバイスもさせていただきますので、気軽にご相談くださいね。

太陽光+蓄電池搭載で節約・安心を手に入れた実例を紹介!
賢い家づくりのノウハウがぎゅっと詰まったカタログをもらおう

資料請求はこちら

運営会社

株式会社イシン住宅研究所(イシンホーム)

イシンホーム住宅研究会は家造りを天職とする日本全国約180店が参加する真面目な家づくり研究ネットワークです。常に未来を先取りする研究・開発型の企業です。蓄積したノウハウや研究実績を自社のためだけでなく、全国に提供し、喜ばれています。イシンホーム住宅研究会本部は商品開発チームを結成し独自で開発した販売・設計・施工のノウハウを加盟店に提供するとともに、優れた資材を一括購入することで購入にかかるコストを飛躍的に落とし、高品質・高性能な家をお客様に提供できる仕組みになっています。

本社(総合戦略本部)

同じカテゴリの最新記事

断熱材にはグラスウールと発泡ウレタン、どちらがいいの? 断熱の重要性も併せて説明!

暮らしの知恵

おしゃれな家にするために、内装にもこだわりたい! 配色や照明などをしっかりと理解しよう。

暮らしの知恵